1
頭の中から離れない。
四六時中そのコのことばかり考えている。
すれ違う度に目を奪われる。
離れ離れになってその想いはつのるばかり。
そのコの名は・・・
ハイエース。
入院してから1ヶ月以上。
さすがに会いたくなってきた。
ってか200系ハイエースってやっぱりカッコ良いは!!
街で見る、ノーマル現場ハイエースですら目が行ってしまいます。
一度ハイエース(自分仕様!)に乗ってしまうと、
他のミニバンは不便!
やっぱり自分の車が1番です☆
ちなみにエルグランド(2.4Lガソリン)より俺のハイエース(2.7Lガソリン)の方が良く走ります。
そして4WDなのに、FRモードのエルグランドよりも燃費が良いです。
もちろんエルグランドの方が優れている点も沢山ありますが。
でもハイエースでしょ~~~♪

四六時中そのコのことばかり考えている。
すれ違う度に目を奪われる。
離れ離れになってその想いはつのるばかり。
そのコの名は・・・
ハイエース。
入院してから1ヶ月以上。
さすがに会いたくなってきた。
ってか200系ハイエースってやっぱりカッコ良いは!!
街で見る、ノーマル現場ハイエースですら目が行ってしまいます。
一度ハイエース(自分仕様!)に乗ってしまうと、
他のミニバンは不便!
やっぱり自分の車が1番です☆
ちなみにエルグランド(2.4Lガソリン)より俺のハイエース(2.7Lガソリン)の方が良く走ります。
そして4WDなのに、FRモードのエルグランドよりも燃費が良いです。
もちろんエルグランドの方が優れている点も沢山ありますが。
でもハイエースでしょ~~~♪

▲
by y_1021_Y
| 2010-11-30 06:21
| 車
千葉生まれ千葉育ちのはずが、
全然千葉県を知らない。
とりあえず先週の日曜日は鋸山に行ってきました☆
船橋から車で1時間30分位。
多分最寄りのお山?
標高は329mですが。
(山頂は330m?)

こんな所です。
ロープウェーが通っている観光地!

でもロープウェーには乗らず、山歩き☆

ロープウェーや車で登れる山へわざわざ歩いて登る人も少ないようで、かなり静かなお散歩でした。

鋸山は採石が行われていた所なので、そこら中に石切場の跡や切通しが存在します。
歩くこと1時間弱。
そこにはなんと受付(料金所)が。
山頂エリアは日本寺というお寺になっています。
拝観料を払って登ります。
ここからは、はぁはぁ言っている人が沢山います。
階段にやられているのか、大仏様観音様を見て興奮しているのか・・・。

百尺観音。
高さ約100尺の観音様。
かつての石切場に彫られています。

有名な地獄のぞき。


下の景色はこんな感じ。
※登山をやる人はあまり興奮しないと思います。

日本一の大仏様。
総高31.05mで日本最大。



房総はやっぱり魚だねっ☆
全然千葉県を知らない。
とりあえず先週の日曜日は鋸山に行ってきました☆
船橋から車で1時間30分位。
多分最寄りのお山?
標高は329mですが。
(山頂は330m?)

ロープウェーが通っている観光地!



歩くこと1時間弱。
そこにはなんと受付(料金所)が。
山頂エリアは日本寺というお寺になっています。
拝観料を払って登ります。
ここからは、はぁはぁ言っている人が沢山います。
階段にやられているのか、大仏様観音様を見て興奮しているのか・・・。

高さ約100尺の観音様。
かつての石切場に彫られています。



※登山をやる人はあまり興奮しないと思います。

総高31.05mで日本最大。



▲
by y_1021_y
| 2010-11-20 09:35
| 雪無し山
随分と更新出来ていなかったですね。。
皆様お久し振りです。
そしてメール等の連絡が深夜や明け方でご迷惑をお掛けしております。
実は朝っぱらからビールを飲むようになりまして・・・。
朝から会社なんて行ってらんね〜なんてね・・・。
はい。
ご存知の方も多いと思いますが、2月末頃まで夜勤工事の担当になってしまいまして。
昼夜逆転の生活を余儀なくされております。。
ってことで・・・。
今シーズンは6:00船橋集合〜!!
って感じじゃない!?
5:00に現場が終わり、作業着のまま、風呂にも入らず、スキー場へ出発。
まぁ6:00に千葉を出るようじゃ、いくらも滑れないのが目に見えています(泣)
そして朝から渋滞突入でしょ〜(泣)
関東のサンデースキーヤーの皆様そんな感じでお願いします。
でもさ〜、
昼間ってやっぱり寝られない。。
部屋明るいし、仕事のTELは昼間にしかかかってこないじゃん。。
「やつれたね」とか言わないで!
皆様お久し振りです。
そしてメール等の連絡が深夜や明け方でご迷惑をお掛けしております。
実は朝っぱらからビールを飲むようになりまして・・・。
はい。
ご存知の方も多いと思いますが、2月末頃まで夜勤工事の担当になってしまいまして。
昼夜逆転の生活を余儀なくされております。。
ってことで・・・。
今シーズンは6:00船橋集合〜!!
って感じじゃない!?
5:00に現場が終わり、作業着のまま、風呂にも入らず、スキー場へ出発。
まぁ6:00に千葉を出るようじゃ、いくらも滑れないのが目に見えています(泣)
そして朝から渋滞突入でしょ〜(泣)
関東のサンデースキーヤーの皆様そんな感じでお願いします。
でもさ〜、
昼間ってやっぱり寝られない。。
部屋明るいし、仕事のTELは昼間にしかかかってこないじゃん。。
「やつれたね」とか言わないで!
▲
by y_1021_y
| 2010-11-20 08:39
| 仕事
1
最新の記事
2013シーズン終了! |
at 2013-05-13 02:05 |
5/6(月) 野沢温泉 |
at 2013-05-06 11:36 |
毎年恒例 |
at 2013-05-05 12:03 |
5/4(土) 野沢温泉 |
at 2013-05-05 11:30 |
山菜採り |
at 2013-05-04 09:10 |
カテゴリ
以前の記事
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
お気に入りブログ
pochiのつぶやき
We love Beer !!
すだちの日々
デリ坊 ++だじゃくな日々++
Days of Bike...
タイトル☆・・・永遠に練...
LOVE☆チャリ2nd
五丁目のパーマー
WUPER☆FACTORY
ariga登! ~ta!~
We love Beer !!
すだちの日々
デリ坊 ++だじゃくな日々++
Days of Bike...
タイトル☆・・・永遠に練...
LOVE☆チャリ2nd
五丁目のパーマー
WUPER☆FACTORY
ariga登! ~ta!~
リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧